
<ダウンロード先>
申請書は下記のダウンロードボタンもしくは、「ダイナムネット」→「社内文書」→「社内文書」→「ユニオン」→「組合慶弔見舞金」→「組合慶弔見舞金申請書」
からダウンロードしてください。
申請書は
1)該当する項目にチェックし、必要事項にご記入・ご捺印ください。
2)お祝い金やお見舞金は申請者の指定口座にお振込みいたしますので、金融機関名・支店名・口座番号・口座名義(カタカナ)を忘れずに、正確にご記入ください。
3)申請先はダイナムユニオンです。必要な証明書類と併せてFAXにてお送りください。
■ダイナムユニオン 慶事申請書(2018年3月26日更新) |
![]() |
![]() |
■ダイナムユニオン 弔慰申請書(2018年3月26日更新) |
![]() |
![]() |

※ お悔み事のみ代理申請を受け付けます。同じ職場の組合員にご不幸があった場合は本人に代わって代理申請が可能です。
※ 申請の期限は180日です。やむを得ない事情により期限を過ぎる場合は、あらかじめユニオン事務所までご連絡ください。
※ 会社にも慶弔見舞金の規定があります。詳しくは社内の規定集をご確認ください。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
見舞金対象者 | お祝い金・見舞金内容 | 電報 | 生花 | ||
---|---|---|---|---|---|
結婚 | 本人 | 1万円 | ○ | - | |
出産 | 本人の子 | 5千円とカタログギフト | - | - | |
入学 (小学・中学) | 子女 | 図書カードまたは電子マネーギフト 3千円分 |
- | - | |
死亡 | 本人 | 100万円※ | ○ | ○ | |
配偶者 | 10万円※ | ○ | ○ | ||
実子・義子(養子) | 3万円※ | ○ | ○ | ||
実父母・義父母 | 3万円※ | ○ | ○ | ||
実兄弟姉妹 | 同居の場合のみ2万円※ | ○ | 同居のみ○ | ||
実祖父母 | 同居の場合のみ2万円※ | ○ | 同居のみ○ | ||
実孫 | 同居の場合のみ2万円※ | ○ | 同居のみ○ | ||
長期傷病 | 本人 | 1万円(14日~29日休業) 2万5千円(30日以上休業)※ | |||
災害 | 有扶養者 | 全焼全壊 (家族住居) |
20万円※ | ||
半焼・半壊 床上浸水 (家族住居) |
11万円※ | ||||
全焼全壊 (単身本人住居) |
8万円※ | ||||
半焼・半壊 床上浸水 (単身本人住居) |
5万円※ | ||||
無扶養者 | 全焼全壊 (本人住居) |
15万円 | |||
半焼・半壊 床上浸水 (本人住居) |
8万円 |
※ 上部団体のUAゼンセンからの見舞金も含まれている為、別途、書類の提出が必要となる場合がございます。
(その場合はダイナムユニオンよりご連絡いたします)

・ 入籍日から180日以内にご申請ください。
・ お祝い金は後日、ご指定の口座にお振込みいたします。
・ ご夫婦とも組合員の場合はそれぞれ申請ができます。
■添付書類について
入籍日が確認できる書類をご提出ください。
例)戸籍謄本 婚姻届受理証明書

・ 出産日から180日以内にご申請ください。
・ お祝い金は後日、ご指定の口座にお振り込みいたします。
・ カタログギフトは後日、所属されている職場にお送りいたします。
(発送にお時間が掛かる場合があります)
・ ご夫婦とも組合員の場合はそれぞれ申請ができます。
■添付書類について
親子関係(母子関係)が確認できる書類をご提出ください。
例)出生証明書 母子手帳(出生届済証明のページ) 住民票

・ 対象となるのは小学校入学・中学校入学です。(幼稚園や保育園は対象外です)
・ 入学日から180日以内にご申請ください。
・ 図書カードは後日、所属されている職場へ図書カードをお送りいたします。
(電子マネーギフトはメールにてお送りいたします)
・ ご夫婦とも組合員の場合はそれぞれ申請ができます。
・ ご兄弟や双子など、対象のお子様が複数いらっしゃる場合もそれぞれ申請ができます。
■添付書類について
お子様の入学もしくは、年齢が確認できる書類をご提出ください。
例)入学通知書 入学証明書 健康保険証 住民票

(対象の方によってお見舞いの内容が異なります。詳しくは上記の一覧をご確認ください)
・ 事由発生日から180日以内にご申請ください。
・ 見舞金は後日、ご指定の口座にお振り込みいたします。
【 弔電(電報)について 】
・ 通夜やご葬儀の前にご申請を頂いた場合、ダイナムユニオンより弔電(電報)を手配いたします。
(組合員ご本人が申請出来ない場合は代理申請も可能です)
・ 土・日・祝日はユニオン事務所が不在となる為、下記の電話番号に必ずご連絡をください。
土・日・祝日の連絡先 TEL 080-3758-5431
・ 直前のご連絡の場合、弔電を手配出来ない場合があります。可能な限り早急なご申請をお願いいたします。
【 葬儀支援サービスについて 】
・ ダイナムユニオンでは葬儀費用の負担やご葬儀に関する不安を軽減する為、葬儀支援サービスを導入しています。詳しくはコチラをご覧ください。
■添付書類について
見舞金の給付対象となる場合は、「死亡が証明できる書類」のほか、「組合員(申請者)との続柄が証明できる書類」、「組合員(申請者)と同居が証明できる書類」などをご提出ください。
※ 対象の方との続柄によって提出書類が異なります。詳しくは弔慰申請書をご確認ください。
※ 弔電のみの申請の場合は書類の提出は不要です。

(公休・有給休暇を含む、通算の休業日数が対象となります)
・ 事由発生日(休業を終えた日)から180日以内にご申請ください。
・ 見舞金は後日、ご指定の口座にお振込みいたします。
■添付書類について


(扶養者の有無・被災状況によって給付金額が異なります。詳しくは上記の一覧をご確認ください)
・ 見舞金は後日、ご指定の口座にお振り込み致します。
(入金までお時間が掛かる場合があります)
■添付書類について
罹災または、被災が証明できる書類をご提出ください。
例)罹災証明書 被災証明書